温泉総選挙Bizロゴ

コロナ対策情報

山口県 「俵山温泉」

各施設のエントランス、フロントにおいてはアルコール消毒液を設置しています。宿泊施設のカウンターにもアルコール消毒液は設置しお客様はもちろん従業員にも手、指消毒は頻繁に行うよう指導しています。各施設の換気にも十分気を配り実行しています。混雑時の対応は間隔取りや入場制限にご協力をいただいています。従業員の体調管理とマスクの着用は義務付けています。

各施設のエントランス、フロントにおいてはアルコール消毒液を設置しています。宿泊施設のカウンターにもアルコール消毒液は設置しお客様はもちろん従業員にも手、指消毒は頻繁に行うよう指導しています。各施設の換気にも十分気を配り実行しています。混雑時の対応は間隔取りや入場制限にご協力をいただいています。従業員の体調管理とマスクの着用は義務付けています。

詳しく見る

山形県 「あつみ温泉」

・各施設のエントランスやフロント・ロビーにアルコール消毒液を設置しています。 ・宿泊施設のカウンターや筆記用具等は頻繁にアルコール消毒液等で拭き取り消毒をしています。 ・各施設において十分な換気を行っています。 ・混雑時には施設への入場制限を行ったり、間隔を空けてお待ちいただいたりするようお声がけしています。 ・従業員に対し、出勤時の体調チェックを行い、マスク着用を義務づけています。

・各施設のエントランスやフロント・ロビーにアルコール消毒液を設置しています。
・宿泊施設のカウンターや筆記用具等は頻繁にアルコール消毒液等で拭き取り消毒をしています。
・各施設において十分な換気を行っています。
・混雑時には施設への入場制限を行ったり、間隔を空けてお待ちいただいたりするようお声がけしています。
・従業員に対し、出勤時の体調チェックを行い、マスク着用を義務づけています。

詳しく見る

岡山県 「奥津温泉」

各施設アルコール消毒液対応  換気  従業員のマスク着用

各施設アルコール消毒液対応  換気  従業員のマスク着用

詳しく見る

新潟県 「柵口温泉」

・各施設のエントランスやフロント・ロビーにアルコール消毒液を設置しています。また、宿泊施設のカウンターや筆記用具等は頻繁にアルコール消毒液等で拭き取り消毒をしています。 ・各施設において十分な換気を行っています。 ・混雑時には施設への入場制限を行ったり、間隔を空けてお待ちいただいたりするようお声がけしています。 ・従業員に対し、出勤時の体調チェックを行い、マスク着用を義務づけています。 ・ご宿泊のお客様に手指殺菌用アルコールスプレーボトル10mlを無料提供しております。

・各施設のエントランスやフロント・ロビーにアルコール消毒液を設置しています。また、宿泊施設のカウンターや筆記用具等は頻繁にアルコール消毒液等で拭き取り消毒をしています。
・各施設において十分な換気を行っています。
・混雑時には施設への入場制限を行ったり、間隔を空けてお待ちいただいたりするようお声がけしています。
・従業員に対し、出勤時の体調チェックを行い、マスク着用を義務づけています。 ・ご宿泊のお客様に手指殺菌用アルコールスプレーボトル10mlを無料提供しております。

詳しく見る

宮城県 「鳴子温泉郷」

・フロント・ロビーに体温計、アルコール消毒液を設置しています。宿泊施設の各所に消毒液を設置して適宜使用できるようにしてあります。 ・全客室に空間除菌装置を設置して室内の清浄化に努めています。  ・食事処等では通常よりも間隔を空け換気に留意しながらご利用いただいています。 ・従業員に対し、体調管理に気を配らせ、マスク着用を義務づけています。

・フロント・ロビーに体温計、アルコール消毒液を設置しています。宿泊施設の各所に消毒液を設置して適宜使用できるようにしてあります。 ・全客室に空間除菌装置を設置して室内の清浄化に努めています。  ・食事処等では通常よりも間隔を空け換気に留意しながらご利用いただいています。 ・従業員に対し、体調管理に気を配らせ、マスク着用を義務づけています。

詳しく見る

山形県 「肘折温泉」

「新型コロナウィルス対応ガイドラインに対するチェック表」(42項目のチェック表)に基づき、各宿泊施設、商店、飲食店全てをチェックし、適合施設に「新型コロナウィルス対策宣言店」のボードを配布しました。《対策の基本的な考え方》 【接触感染のリスク評価】 他社と共有する物品やドアノブなど手が触れる場所と頻度を特定する。高頻度接触部位(パブリ ックエリアの家具類、フロントデスク、テーブル、椅子の背もたれ、ドアノブ、電気のスイッチ 、電話、テレビや空調機等のリモコン、タッチパネル、レジ、蛇口、手すり、エレベーターのボ タン、自動販売機など)には特に注意。 【飛沫感染のリスク評価】 換気の状況を考慮しつつ、人と人との距離がどの程度保てるかや、施設内で大声などを出す場が どこにあるかなどに注意。

「新型コロナウィルス対応ガイドラインに対するチェック表」(42項目のチェック表)に基づき、各宿泊施設、商店、飲食店全てをチェックし、適合施設に「新型コロナウィルス対策宣言店」のボードを配布しました。《対策の基本的な考え方》
【接触感染のリスク評価】
他社と共有する物品やドアノブなど手が触れる場所と頻度を特定する。高頻度接触部位(パブリ
ックエリアの家具類、フロントデスク、テーブル、椅子の背もたれ、ドアノブ、電気のスイッチ
、電話、テレビや空調機等のリモコン、タッチパネル、レジ、蛇口、手すり、エレベーターのボ
タン、自動販売機など)には特に注意。
【飛沫感染のリスク評価】
換気の状況を考慮しつつ、人と人との距離がどの程度保てるかや、施設内で大声などを出す場が
どこにあるかなどに注意。

詳しく見る

新潟県 「岩室温泉」

1.従業員、お客様及びお客様同士の距離を確保しています。 2.玄関、トイレ等施設内の要所に消毒設備を設置しています。 3.従業員、入館者のマスクの着用を徹底しています。 4.施設、入館者の換気ルールを作り、遵守します。 5.お客様へ手洗いや消毒のお願いをしています。 6.従業員の毎日の検温、健康チェックを実施しています。 7.その他各旅館にて様々な取り組みを行っています。

1.従業員、お客様及びお客様同士の距離を確保しています。
2.玄関、トイレ等施設内の要所に消毒設備を設置しています。
3.従業員、入館者のマスクの着用を徹底しています。
4.施設、入館者の換気ルールを作り、遵守します。
5.お客様へ手洗いや消毒のお願いをしています。
6.従業員の毎日の検温、健康チェックを実施しています。
7.その他各旅館にて様々な取り組みを行っています。

詳しく見る

群馬県 「伊香保温泉」

ご利用いただく皆様に安心・安全にお過ごしいただくため、ガイドラインの遵守はもちろんのこと、衛生講習会を実施するとともに特に重点的に対策をする「しぶかわ伊香保モデル」を定め、従業員の予防対策、お客様の予防対策への協力、施設内の消毒や除菌・換気の徹底などに取り組んでいます。 また、万が一の際を想定した施設側の対応マニュアルの策定、次亜塩素酸水精製器による消毒液の供給体制を整えています。

ご利用いただく皆様に安心・安全にお過ごしいただくため、ガイドラインの遵守はもちろんのこと、衛生講習会を実施するとともに特に重点的に対策をする「しぶかわ伊香保モデル」を定め、従業員の予防対策、お客様の予防対策への協力、施設内の消毒や除菌・換気の徹底などに取り組んでいます。
また、万が一の際を想定した施設側の対応マニュアルの策定、次亜塩素酸水精製器による消毒液の供給体制を整えています。

詳しく見る

群馬県 「四万温泉」

四万温泉ではガイドラインに沿った新型コロナウィルス感染症対策を行っております。・各施設のエントランスやフロント・ロビーにアルコール消毒液を設置しています。また、宿泊施設のカウンターや筆記用具等は頻繁にアルコール消毒液等で拭き取り消毒をしています。 ・宿泊施設において、入館時に検温にご協力いただく場合があります。 ・各施設において十分な換気を行っています。 ・混雑時には施設への入場制限を行ったり、間隔を空けてお待ちいただいたりするようお声がけしています。 ・従業員に対し、出勤時の体調チェックを行い、マスク着用を義務づけています。

四万温泉ではガイドラインに沿った新型コロナウィルス感染症対策を行っております。・各施設のエントランスやフロント・ロビーにアルコール消毒液を設置しています。また、宿泊施設のカウンターや筆記用具等は頻繁にアルコール消毒液等で拭き取り消毒をしています。
・宿泊施設において、入館時に検温にご協力いただく場合があります。
・各施設において十分な換気を行っています。
・混雑時には施設への入場制限を行ったり、間隔を空けてお待ちいただいたりするようお声がけしています。
・従業員に対し、出勤時の体調チェックを行い、マスク着用を義務づけています。

詳しく見る

山形県 「蔵王温泉」

・各施設のエントランスやフロント・ロビーにアルコール消毒液を設置しています。また、宿泊施設のカウンターや筆記用具等は頻繁にアルコール消毒液等で拭き取り消毒をしています。・各施設において十分な換気を行っています。 ・混雑時には施設への入場制限を行ったり、間隔を空けてお待ちいただいたりするようお声がけしています。 ・従業員に対し、出勤時の体調チェックを行い、マスク着用を義務づけています。

・各施設のエントランスやフロント・ロビーにアルコール消毒液を設置しています。また、宿泊施設のカウンターや筆記用具等は頻繁にアルコール消毒液等で拭き取り消毒をしています。・各施設において十分な換気を行っています。
・混雑時には施設への入場制限を行ったり、間隔を空けてお待ちいただいたりするようお声がけしています。
・従業員に対し、出勤時の体調チェックを行い、マスク着用を義務づけています。

詳しく見る

静岡県 「河津温泉」

・各施設のエントランスやフロント・ロビーにアルコール消毒液を設置しています。また、宿泊施設のカウンターや筆記用具等は頻繁にアルコール消毒液等で拭き取り消毒をしています。・各施設において十分な換気を行っています。 ・混雑時には施設への入場制限を行ったり、間隔を空けてお待ちいただいたりするようお声がけしています。 ・従業員に対し、出勤時の体調チェックを行い、マスク着用を義務づけています。

・各施設のエントランスやフロント・ロビーにアルコール消毒液を設置しています。また、宿泊施設のカウンターや筆記用具等は頻繁にアルコール消毒液等で拭き取り消毒をしています。・各施設において十分な換気を行っています。
・混雑時には施設への入場制限を行ったり、間隔を空けてお待ちいただいたりするようお声がけしています。
・従業員に対し、出勤時の体調チェックを行い、マスク着用を義務づけています。

詳しく見る

新潟県 「五頭温泉郷」

・各施設のエントランスやフロント・ロビーにアルコール消毒液を設置しています。また、宿泊施設のカウンターや筆記用具等は頻繁にアルコール消毒液等で拭き取り消毒をしています。 ・各施設において十分な換気を行っています。 ・混雑時には施設への入場制限を行ったり、間隔を空けてお待ちいただいたりするようお声がけしています。 ・従業員に対し、出勤時の体調チェックを行い、マスク着用を義務づけています。

・各施設のエントランスやフロント・ロビーにアルコール消毒液を設置しています。また、宿泊施設のカウンターや筆記用具等は頻繁にアルコール消毒液等で拭き取り消毒をしています。
・各施設において十分な換気を行っています。
・混雑時には施設への入場制限を行ったり、間隔を空けてお待ちいただいたりするようお声がけしています。
・従業員に対し、出勤時の体調チェックを行い、マスク着用を義務づけています。

詳しく見る

島根県 「さぎの湯温泉」

・各施設のエントランスやフロント・ロビーにアルコール消毒液を設置しています。 ・フロントに飛散防止のシートまたはアクリル板を設置しています。 ・各施設において十分な換気を行っています。 ・混雑時には施設への入場制限を行ったり、間隔を空けてお待ちいただいたりするようお声がけしています。 ・従業員に対し、出勤時の体調チェックを行い、マスク着用を義務づけています。

・各施設のエントランスやフロント・ロビーにアルコール消毒液を設置しています。
・フロントに飛散防止のシートまたはアクリル板を設置しています。
・各施設において十分な換気を行っています。
・混雑時には施設への入場制限を行ったり、間隔を空けてお待ちいただいたりするようお声がけしています。
・従業員に対し、出勤時の体調チェックを行い、マスク着用を義務づけています。

詳しく見る

群馬県 「鹿沢温泉」

・各施設でのアルコール消毒を設置しています。・各施設で換気の実施をしております。 ・その他、各施設において感染症予防対策を実施しております。 (嬬恋村観光案内所) ・入館の際、アルコール消毒・マスク着用のお願いをしております。 ・レジにはビニールのシールドを貼っております。 ・イートインスぺスでは、席数を減らし営業しております。

・各施設でのアルコール消毒を設置しています。・各施設で換気の実施をしております。
・その他、各施設において感染症予防対策を実施しております。

(嬬恋村観光案内所)
・入館の際、アルコール消毒・マスク着用のお願いをしております。
・レジにはビニールのシールドを貼っております。
・イートインスぺスでは、席数を減らし営業しております。

詳しく見る

兵庫県 「湯村温泉」

・各施設のエントランスやフロント・ロビーにアルコール消毒液を設置しています。また、宿泊施設のカウンターや筆記用具等は頻繁にアルコール消毒液等で拭き取り消毒をしています。 ・各施設において十分な換気を行っています。 ・混雑時には施設への入場制限を行ったり、間隔を空けてお待ちいただいたりするようお声がけしています。 ・従業員に対し、出勤時の体調チェックを行い、マスク着用を義務づけています。

・各施設のエントランスやフロント・ロビーにアルコール消毒液を設置しています。また、宿泊施設のカウンターや筆記用具等は頻繁にアルコール消毒液等で拭き取り消毒をしています。
・各施設において十分な換気を行っています。
・混雑時には施設への入場制限を行ったり、間隔を空けてお待ちいただいたりするようお声がけしています。
・従業員に対し、出勤時の体調チェックを行い、マスク着用を義務づけています。

詳しく見る

山梨県 「竜王ラドン温泉」

・各施設のエントランスやフロント・ロビーにアルコール消毒液を設置しています。また、宿泊施設のカウンターや筆記用具等は頻繁にアルコール消毒液等で拭き取り消毒をしています。・各施設において十分な換気を行っています。 ・混雑時には施設への入場制限を行ったり、間隔を空けてお待ちいただいたりするようお声がけしています。 ・従業員に対し、出勤時の体調チェックを行い、マスク着用を義務づけています。

・各施設のエントランスやフロント・ロビーにアルコール消毒液を設置しています。また、宿泊施設のカウンターや筆記用具等は頻繁にアルコール消毒液等で拭き取り消毒をしています。・各施設において十分な換気を行っています。
・混雑時には施設への入場制限を行ったり、間隔を空けてお待ちいただいたりするようお声がけしています。
・従業員に対し、出勤時の体調チェックを行い、マスク着用を義務づけています。

詳しく見る

島根県 「三瓶温泉」

・各施設において、お客様へマスクの着用をお願いしています。 ・各施設において、お客様へ検温の協力をお願いしています。 ・各施設において、定期的に換気を行っています。 ・各施設において、アルコール消毒を励行しています。 ・その他、感染拡大防止に向けた取り組みを行っています。

・各施設において、お客様へマスクの着用をお願いしています。
・各施設において、お客様へ検温の協力をお願いしています。
・各施設において、定期的に換気を行っています。
・各施設において、アルコール消毒を励行しています。
・その他、感染拡大防止に向けた取り組みを行っています。

詳しく見る

和歌山県 「紀伊見温泉 紀伊見荘」

新型コロナウイルス感染症への取り組みについて 紀伊見荘では、新型コロナウイルスの感染予防のため、お客様が安心して館内でお過ごしいただけるよう、下記の対策を行っております。 ■ご宿泊のお客様に対する取り組み ①検温の実施(フロントに非接触型のハンディー検温器を設置し、検温を実施しております。) ②お客様の健康と安全ならびに公衆衛生を考慮し、サービススタッフのマスク着用による接客を実施しております。 ③出入口に手指消毒用アルコールを設置し、お客様へご協力をお願いしております。 ④定期的なドアの開放による換気を実施しております。 ⑤フロントに飛沫防止シートを設置しております。 ⑥チェックイン、チェックアウト時において、十分な距離を空けてお並びいただくことをお願いしております。 ⑦精算時にはキャッシュトレイを使用しております。 ⑧館内及び客室清掃時にアルコール製剤を使用した拭き上げを実施しております。特に、手が触れる部分(館内手すり、ドアノブ、引き出しや冷蔵庫の取っ手類、スイッチ類など)やスリッパを除菌清掃しております。 ⑨ご入浴時間一部変更のお知らせ。 15時~16時まではアルコール消毒清掃を実施しておりますので、ご入浴は16時からお願いしております。 ■レストランでの取り組み ①お客様の健康と安全ならびに公衆衛生を考慮し、サービススタッフのマスク着用による接客を実施しております。 ②出入口に手指消毒用アルコールを設置し、お客様へご協力をお願いしております。 ③定期的なドアの開放による換気を実施しております。 ④テーブル及び椅子はソーシャルディスタンスを考慮して配置しております。 ⑤トングやしゃもじ等、手に触れる備品に関しましては、通常より入念なアルコール消毒清掃を実施しております。 ■宴会場での取り組み ①お客様の健康と安全ならびに公衆衛生を考慮し、サービススタッフのマスク着用による接客を実施しております。 ②出入口に手指消毒用アルコールを設置し、お客様へご協力をお願いしております。 ③定期的なドアの開放による換気を実施しております。 ■従業員に対する取り組み ①従業員のマスク着用を実施しております。 ②出勤時の健康状態を非接触型体温計にて確認しチェック表への記入を徹底するとともに、37.5℃以上の発熱かつ咳などの症状がある場合は、自宅待機とするよう指導しております。 ③各職場等に設置した手指消毒用アルコールにより、入室時の手指消毒を実施しております。 ④就業前、化粧室使用後、食事前、外出からの帰社時等に手洗い・うがいを励行しております。 ⑤従業員の不要不急のの出張を中止するとともに、海外渡航の自粛や延期を指導しております。 ⑥可能な部署での時差出勤を実施しております。 ■お客様へのお願い ①37.5℃以上の発熱・咳などがあるお客様は、大変申し訳ございませんがご来館をご遠慮いただきますようお願い申し上げます。 ②客室外でのマスク着用、及び手洗いうがいのご協力をお願いいたします。 ③飛沫感染防止のため、ご来館の際はマスクの着用をお願いしております。 ④ご入館時、手指消毒用アルコールのご使用にご協力をお願いしております。 ⑤当館を安心してご利用いただけるよう、館内主要箇所に手指消毒用アルコールを設置しておりますので、ご使用のご協力をお願いしております。 ⑥ご滞在中、万が一発熱や咳などの症状によりご体調が優れない状況が発生した場合には、お近くのスタッフまでその旨をお申し出くださいませ。 当館でのご滞在を安心してお過ごしいただけるよう努めてまいります。 何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 尚、上記については今後、日本政府並びに関係機関の示す方針に準じ、更新する可能性がございます。その際は、改めてご案内申し上げます。

新型コロナウイルス感染症への取り組みについて
紀伊見荘では、新型コロナウイルスの感染予防のため、お客様が安心して館内でお過ごしいただけるよう、下記の対策を行っております。

■ご宿泊のお客様に対する取り組み
①検温の実施(フロントに非接触型のハンディー検温器を設置し、検温を実施しております。)
②お客様の健康と安全ならびに公衆衛生を考慮し、サービススタッフのマスク着用による接客を実施しております。
③出入口に手指消毒用アルコールを設置し、お客様へご協力をお願いしております。
④定期的なドアの開放による換気を実施しております。
⑤フロントに飛沫防止シートを設置しております。
⑥チェックイン、チェックアウト時において、十分な距離を空けてお並びいただくことをお願いしております。
⑦精算時にはキャッシュトレイを使用しております。
⑧館内及び客室清掃時にアルコール製剤を使用した拭き上げを実施しております。特に、手が触れる部分(館内手すり、ドアノブ、引き出しや冷蔵庫の取っ手類、スイッチ類など)やスリッパを除菌清掃しております。
⑨ご入浴時間一部変更のお知らせ。
15時~16時まではアルコール消毒清掃を実施しておりますので、ご入浴は16時からお願いしております。

■レストランでの取り組み
①お客様の健康と安全ならびに公衆衛生を考慮し、サービススタッフのマスク着用による接客を実施しております。
②出入口に手指消毒用アルコールを設置し、お客様へご協力をお願いしております。
③定期的なドアの開放による換気を実施しております。
④テーブル及び椅子はソーシャルディスタンスを考慮して配置しております。
⑤トングやしゃもじ等、手に触れる備品に関しましては、通常より入念なアルコール消毒清掃を実施しております。

■宴会場での取り組み
①お客様の健康と安全ならびに公衆衛生を考慮し、サービススタッフのマスク着用による接客を実施しております。
②出入口に手指消毒用アルコールを設置し、お客様へご協力をお願いしております。
③定期的なドアの開放による換気を実施しております。

■従業員に対する取り組み
①従業員のマスク着用を実施しております。
②出勤時の健康状態を非接触型体温計にて確認しチェック表への記入を徹底するとともに、37.5℃以上の発熱かつ咳などの症状がある場合は、自宅待機とするよう指導しております。
③各職場等に設置した手指消毒用アルコールにより、入室時の手指消毒を実施しております。
④就業前、化粧室使用後、食事前、外出からの帰社時等に手洗い・うがいを励行しております。
⑤従業員の不要不急のの出張を中止するとともに、海外渡航の自粛や延期を指導しております。
⑥可能な部署での時差出勤を実施しております。

■お客様へのお願い
①37.5℃以上の発熱・咳などがあるお客様は、大変申し訳ございませんがご来館をご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
②客室外でのマスク着用、及び手洗いうがいのご協力をお願いいたします。
③飛沫感染防止のため、ご来館の際はマスクの着用をお願いしております。
④ご入館時、手指消毒用アルコールのご使用にご協力をお願いしております。
⑤当館を安心してご利用いただけるよう、館内主要箇所に手指消毒用アルコールを設置しておりますので、ご使用のご協力をお願いしております。
⑥ご滞在中、万が一発熱や咳などの症状によりご体調が優れない状況が発生した場合には、お近くのスタッフまでその旨をお申し出くださいませ。

当館でのご滞在を安心してお過ごしいただけるよう努めてまいります。
何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
尚、上記については今後、日本政府並びに関係機関の示す方針に準じ、更新する可能性がございます。その際は、改めてご案内申し上げます。

詳しく見る

北海道 「十勝川温泉」

私たち十勝川温泉では、「十勝川温泉スタイル」安心宣言を掲げ、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策を徹底して行い、お客様の笑顔を守ることを誓います。 ①スタッフのマスク着用(館内)や小まめな手洗いに取り組みます。 ②スタッフの健康管理を徹底します。 ③施設内の定期的な換気を行います。 ④設備・器具などの定期的な消毒・洗浄を行います。 ⑤人と人との接触機会を減らすことに取り組みます。 ⑥お客様にもマスクや手洗いを呼びかけます。

私たち十勝川温泉では、「十勝川温泉スタイル」安心宣言を掲げ、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策を徹底して行い、お客様の笑顔を守ることを誓います。

①スタッフのマスク着用(館内)や小まめな手洗いに取り組みます。
②スタッフの健康管理を徹底します。
③施設内の定期的な換気を行います。
④設備・器具などの定期的な消毒・洗浄を行います。
⑤人と人との接触機会を減らすことに取り組みます。
⑥お客様にもマスクや手洗いを呼びかけます。


詳しく見る

長崎県 「壱岐湯本温泉」

・各施設のエントランスやフロント、ロビーにアルコール消毒液を設置しています。また、宿泊施設のカウンターや筆記用具等は頻繁にアルコール消毒液等で拭き取り消毒をしています。 ・各施設において十分な換気を行っています。 ・混雑時には施設への入場制限を行ったり、間隔を空けてお待ちいただいたりするようお声がけしています。 ・従業員に対し、出勤時の体調チェックを行い、マスク着用を義務づけています。

・各施設のエントランスやフロント、ロビーにアルコール消毒液を設置しています。また、宿泊施設のカウンターや筆記用具等は頻繁にアルコール消毒液等で拭き取り消毒をしています。
・各施設において十分な換気を行っています。
・混雑時には施設への入場制限を行ったり、間隔を空けてお待ちいただいたりするようお声がけしています。
・従業員に対し、出勤時の体調チェックを行い、マスク着用を義務づけています。

詳しく見る

和歌山県 「やどり温泉いやしの湯」

やどり温泉いやしの湯は、和歌山県旅館ホテル生活衛生同業組合が定めた新型コロナ対策総合ガイドラインを遵守した「新型コロナ対策取組の宿」の認定施設です。 ご利用頂く皆様に安心・安全なご入浴を頂けるよう取り組んでおります。

やどり温泉いやしの湯は、和歌山県旅館ホテル生活衛生同業組合が定めた新型コロナ対策総合ガイドラインを遵守した「新型コロナ対策取組の宿」の認定施設です。
ご利用頂く皆様に安心・安全なご入浴を頂けるよう取り組んでおります。

詳しく見る

島根県 「旭温泉」

都会を離れ、静かな温泉地で 湯(ゆ)ったり、舞(ま)ったりとおくつろぎ頂くための 『5つのお約束』と『3つのお願い』 旭温泉では旅館組合を上げて 新型コロナウイルス感染症対策を『毎日実施』 3密にならないプライベート滞在をご用意して 皆さまのご来場をお待ちしております。 『5つのお約束』 ○マスク着用、咳エチケットの徹底 ○こまめな手洗い、手指消毒の励行 ○館内、各所におけるこまめな換気 ○これまで以上の定期的な消毒清掃 ○お互いの身体的距離を意識した行動 『3つのお願い』 ○人との一定距離を確保していただきますようお願い致します。 ○浴場・客室以外では、マスクをご着用くださいませ。 ○発熱・咳・風邪の症状がある場合は、ご来場をお控え下さい。 そして『スタッフの体調管理の徹底』 ○手洗い、洗顔、うがいの励行 ○毎朝の体温測定 ○3密の回避(密集・密接・密閉) ○出勤時の健康チェック ○体調不良のあるスタッフは出勤しない これらの対策を日々実行し 対応マニュアルも使った『定期的なスタッフ教育』を実施し お客様に、いつまでも『癒し』を提供できる 旭温泉でありつづけるため、努力してまいります。 『ようこそ、旭温泉へ!!』 旭温泉旅館組合一同 みなさまの旭温泉へのご来場を心よりお待ちしております。

都会を離れ、静かな温泉地で
湯(ゆ)ったり、舞(ま)ったりとおくつろぎ頂くための

『5つのお約束』と『3つのお願い』

旭温泉では旅館組合を上げて
新型コロナウイルス感染症対策を『毎日実施』

3密にならないプライベート滞在をご用意して
皆さまのご来場をお待ちしております。


『5つのお約束』

○マスク着用、咳エチケットの徹底

○こまめな手洗い、手指消毒の励行

○館内、各所におけるこまめな換気

○これまで以上の定期的な消毒清掃

○お互いの身体的距離を意識した行動


『3つのお願い』

○人との一定距離を確保していただきますようお願い致します。

○浴場・客室以外では、マスクをご着用くださいませ。

○発熱・咳・風邪の症状がある場合は、ご来場をお控え下さい。


そして『スタッフの体調管理の徹底』

○手洗い、洗顔、うがいの励行

○毎朝の体温測定

○3密の回避(密集・密接・密閉)

○出勤時の健康チェック

○体調不良のあるスタッフは出勤しない


これらの対策を日々実行し
対応マニュアルも使った『定期的なスタッフ教育』を実施し

お客様に、いつまでも『癒し』を提供できる
旭温泉でありつづけるため、努力してまいります。


『ようこそ、旭温泉へ!!』


旭温泉旅館組合一同
みなさまの旭温泉へのご来場を心よりお待ちしております。

詳しく見る

岩手県 「大船渡温泉」

・施設のエントランスにて検温を実施し、フロント・ロビーおよび各階にアルコール消毒液を設置しています。また、宿泊施設のカウンターや筆記用具等は頻繁にアルコール消毒液等で拭き取り消毒をしています。 ・各施設において十分な換気を行っています。 ・営業施設では、入場制限を行ったり、間隔を空けてお待ちいただいたりするようお声がけしています。 ・従業員に対し、出勤時の検温・体調チェックを行い、マスク着用を義務づけています。

・施設のエントランスにて検温を実施し、フロント・ロビーおよび各階にアルコール消毒液を設置しています。また、宿泊施設のカウンターや筆記用具等は頻繁にアルコール消毒液等で拭き取り消毒をしています。
・各施設において十分な換気を行っています。
・営業施設では、入場制限を行ったり、間隔を空けてお待ちいただいたりするようお声がけしています。
・従業員に対し、出勤時の検温・体調チェックを行い、マスク着用を義務づけています。

詳しく見る

長野県 「馬曲温泉」

馬曲温泉では新型コロナウイルス対策として下記の対策を実施しております。 ・アルコール消毒液の設置 ・飛沫防止シートの設置 ・施設内の定期的な換気 ・ドアノブ等の共有する物品の定期的な消毒 ・食堂及び大広間の座席数を減らして営業 ・スタッフの体温測定及び健康チェック またお客様におかれましてもマスクの着用・手指の消毒・お客様同士の距離の確保をお願い致します。 また発熱・咳症状・味覚嗅覚に異常のある方はご入館をご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

馬曲温泉では新型コロナウイルス対策として下記の対策を実施しております。

・アルコール消毒液の設置
・飛沫防止シートの設置
・施設内の定期的な換気
・ドアノブ等の共有する物品の定期的な消毒
・食堂及び大広間の座席数を減らして営業
・スタッフの体温測定及び健康チェック

またお客様におかれましてもマスクの着用・手指の消毒・お客様同士の距離の確保をお願い致します。
また発熱・咳症状・味覚嗅覚に異常のある方はご入館をご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

詳しく見る

北海道 「洞爺湖温泉」

洞爺湖町では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止と、お客様及び従業員をはじめ全ての皆様の安全を優先するため、新型コロナウイルス防止宣言を致しました。 各店舗、取組項目に☑を入れお客様が安心して利用できるよう店舗入り口に掲示してあります。 当協会案内所窓口にも「新北海道スタイル」と共に掲示しております。 ~新型コロナウイルス感染防止の洞爺湖町取組み宣言!~ <宣言1>お客様に対する対応 ○取組み項目 ・消毒液の設置(施設・店舗入り口、トイレ) ・入館・入店・チェックイン時の消毒の推奨 ・施設・店内・館内の定期的な清掃及び消毒の強化 ・不特定多数の方が触れる箇所の定期的なふき取り消毒 ・お客様とスタッフ間の距離の配慮 ・密閉空間の定期的換気 ・可能な限りお席の間隔を離してのご案内 <宣言2>従業員に対する指導 ○取組み項目 ・手洗い・うがいの徹底 ・マスクの着用 ・毎日の検温と健康チェックシートの記入

洞爺湖町では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止と、お客様及び従業員をはじめ全ての皆様の安全を優先するため、新型コロナウイルス防止宣言を致しました。
各店舗、取組項目に☑を入れお客様が安心して利用できるよう店舗入り口に掲示してあります。
当協会案内所窓口にも「新北海道スタイル」と共に掲示しております。

~新型コロナウイルス感染防止の洞爺湖町取組み宣言!~
<宣言1>お客様に対する対応
○取組み項目
・消毒液の設置(施設・店舗入り口、トイレ)
・入館・入店・チェックイン時の消毒の推奨
・施設・店内・館内の定期的な清掃及び消毒の強化
・不特定多数の方が触れる箇所の定期的なふき取り消毒
・お客様とスタッフ間の距離の配慮
・密閉空間の定期的換気
・可能な限りお席の間隔を離してのご案内

<宣言2>従業員に対する指導
○取組み項目
・手洗い・うがいの徹底
・マスクの着用
・毎日の検温と健康チェックシートの記入

詳しく見る

北海道 「神威脇温泉」

・各施設のエントランスやフロント・ロビーにアルコール消毒液を設置しています。また、カウンターや筆記用具等は頻繁にアルコール消毒液等で拭き取り消毒をしています。 ・各施設において十分な換気を行っています。 ・混雑時には施設への入場制限を行ったり、間隔を空けてお待ちいただいたりするようお声がけしています。 ・従業員に対し、出勤時の体調チェックを行い、マスク着用を義務づけています。

・各施設のエントランスやフロント・ロビーにアルコール消毒液を設置しています。また、カウンターや筆記用具等は頻繁にアルコール消毒液等で拭き取り消毒をしています。
・各施設において十分な換気を行っています。
・混雑時には施設への入場制限を行ったり、間隔を空けてお待ちいただいたりするようお声がけしています。
・従業員に対し、出勤時の体調チェックを行い、マスク着用を義務づけています。

詳しく見る

石川県 「山代温泉」

山代温泉では安心安全な温泉地を目指し、宿泊施設だけでなく飲食店や物販店等、温泉街全体で感染症予防対策に取り組んでいます。詳しくは温泉総選挙サイトにも掲載しておりますので、リンクからご覧ください。

山代温泉では安心安全な温泉地を目指し、宿泊施設だけでなく飲食店や物販店等、温泉街全体で感染症予防対策に取り組んでいます。詳しくは温泉総選挙サイトにも掲載しておりますので、リンクからご覧ください。

詳しく見る

奈良県 「保養センター美榛苑」

皆様の感染拡大予防対策にご理解、ご協力をお願い致します。 ご来苑のお客様には、以下についてご協力いただきますよう、お願い申し上げます。 ・37.5℃以上の発熱があった場合は、ご利用をお控えください。 ・咳の症状や倦怠感がある場合もご利用をお控えください。 ・入口に消毒液を設置しておりますので、必ずご入苑時に手指の消毒をお願い致します。 ・ご入苑の際、マスク着用のご協力をお願い致します。 ・密集回避のため、入場制限をさせていただく場合がございます。 ・受付では、お客様同士、間隔を空けてお並びください。 ご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご協力の程、よろしくお願い致します。

皆様の感染拡大予防対策にご理解、ご協力をお願い致します。
ご来苑のお客様には、以下についてご協力いただきますよう、お願い申し上げます。

・37.5℃以上の発熱があった場合は、ご利用をお控えください。
・咳の症状や倦怠感がある場合もご利用をお控えください。
・入口に消毒液を設置しておりますので、必ずご入苑時に手指の消毒をお願い致します。
・ご入苑の際、マスク着用のご協力をお願い致します。
・密集回避のため、入場制限をさせていただく場合がございます。
・受付では、お客様同士、間隔を空けてお並びください。

ご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご協力の程、よろしくお願い致します。

詳しく見る

新潟県 「松之山温泉」

【松之山温泉での取り組みに関して】 01. ご宿泊に関しましては宿泊定員の60%までの受付とさせていただいております。 02. 清掃の際、ドアノブやスイッチ、テーブル、水洗金具など人が触れる部分をアルコールまたは次亜塩素酸水で消毒しています。 03. 客室や館内の換気を徹底しています。食事の入れ替え時も換気を行うため、館内が寒い場合もございます。予めご了承ください。 04. 従来はお車をお預かりしておりましたが、今後はお車のお預かりはせず、お客様にてお車をご移動いただきます。駐車場所はスタッフがご案内いたします。そのため各旅館ごとに駐車場の制限があり、駐車場に空きがない場合は松之山温泉街入口駐車場へ駐車をお願いさせていただく場合がございます。 05. お食事は個室、または広さと空間を確保できる宴会場へご案内することがございます。(それぞれのテーブルは3mほど離れています。) 06. 観光施設はじめ宿スタッフは、朝食後、チェックアウト後、チェックイン後、夕食後に必ず手洗い・うがいを実施し、感染防止を徹底しています。 07. スタッフの検温を毎日実施しています。風邪の諸症状のある場合は自宅に待機し、出勤はいたしません。 08.チェックイン時、館内入館時にお客様全員の検温を実施させていただいております。また、チェックイン・チェックアウト時はソーシャルディスタン確保のご協力をお願いいたします。 09.検温の結果、37.5℃以上の発熱が確認できたり、咳や咽頭痛など体調不良の症状が確認された場合は、全国旅館ホテル生活衛生同業組合及び(一社)日本旅館協会の感染症予防ガイドラインにより、当該保健所(十日町保健所)に連絡、指導を仰ぐ体制を確立しております。

【松之山温泉での取り組みに関して】
01. ご宿泊に関しましては宿泊定員の60%までの受付とさせていただいております。
02. 清掃の際、ドアノブやスイッチ、テーブル、水洗金具など人が触れる部分をアルコールまたは次亜塩素酸水で消毒しています。
03. 客室や館内の換気を徹底しています。食事の入れ替え時も換気を行うため、館内が寒い場合もございます。予めご了承ください。
04. 従来はお車をお預かりしておりましたが、今後はお車のお預かりはせず、お客様にてお車をご移動いただきます。駐車場所はスタッフがご案内いたします。そのため各旅館ごとに駐車場の制限があり、駐車場に空きがない場合は松之山温泉街入口駐車場へ駐車をお願いさせていただく場合がございます。
05. お食事は個室、または広さと空間を確保できる宴会場へご案内することがございます。(それぞれのテーブルは3mほど離れています。)
06. 観光施設はじめ宿スタッフは、朝食後、チェックアウト後、チェックイン後、夕食後に必ず手洗い・うがいを実施し、感染防止を徹底しています。
07. スタッフの検温を毎日実施しています。風邪の諸症状のある場合は自宅に待機し、出勤はいたしません。
08.チェックイン時、館内入館時にお客様全員の検温を実施させていただいております。また、チェックイン・チェックアウト時はソーシャルディスタン確保のご協力をお願いいたします。
09.検温の結果、37.5℃以上の発熱が確認できたり、咳や咽頭痛など体調不良の症状が確認された場合は、全国旅館ホテル生活衛生同業組合及び(一社)日本旅館協会の感染症予防ガイドラインにより、当該保健所(十日町保健所)に連絡、指導を仰ぐ体制を確立しております。

詳しく見る

北海道 「北の絶景 霧多布温泉ゆうゆ」

~感染予防の対策~ 1.正面玄関、洗面所、配膳カウンター等に手指消毒のアルコールを設置しております。 2.手すり、遊具などお客様が直接触れる場所は随時館内を循環し消毒殺菌しております。 3.約2時間おきに、館内の換気を行っています。 4.浴槽(温泉水)の塩素消毒を含む衛生管理を徹底しています。 5.調理器具及び食器類の消毒殺菌を徹底しております。 6.予防対策の一環として、従業員がマスクを着用し接客しております。H46 7.従業員の手洗い、うがい、消毒を徹底しております。 8.従業員の体調管理を徹底し、37度以上の発熱の場合は出勤停止としております。(現在のところ該当する授業員はおりません) ~お客様へのお願い~ 1.体調の優れない方、発熱、咳、全身痛の症状のある方はご利用を差し控えてください。 2.館内各所に消毒液を設置したのでご利用ください。 3.咳やくしゃみをされる際は、マスク、ハンカチ、ティッシュなどで口をしっかりと覆う「咳エチケット」にご協力ください。 4.滞在中はこまめな手洗い、うがい、水分補給をお願いします。 ご滞在中に発熱や咳などの症状を発症または、体調のすぐれないお客様は従業員にお知らせください。

~感染予防の対策~
1.正面玄関、洗面所、配膳カウンター等に手指消毒のアルコールを設置しております。
2.手すり、遊具などお客様が直接触れる場所は随時館内を循環し消毒殺菌しております。
3.約2時間おきに、館内の換気を行っています。
4.浴槽(温泉水)の塩素消毒を含む衛生管理を徹底しています。
5.調理器具及び食器類の消毒殺菌を徹底しております。
6.予防対策の一環として、従業員がマスクを着用し接客しております。H46
7.従業員の手洗い、うがい、消毒を徹底しております。
8.従業員の体調管理を徹底し、37度以上の発熱の場合は出勤停止としております。(現在のところ該当する授業員はおりません)

~お客様へのお願い~
1.体調の優れない方、発熱、咳、全身痛の症状のある方はご利用を差し控えてください。
2.館内各所に消毒液を設置したのでご利用ください。
3.咳やくしゃみをされる際は、マスク、ハンカチ、ティッシュなどで口をしっかりと覆う「咳エチケット」にご協力ください。
4.滞在中はこまめな手洗い、うがい、水分補給をお願いします。
ご滞在中に発熱や咳などの症状を発症または、体調のすぐれないお客様は従業員にお知らせください。

詳しく見る

香川県 「高松クレーターの湯 天然温泉きらら」

天然温泉きららでは新型コロナウイルス予防として下記の通り、取り組みを実施しています。 ○スタッフは、全員マスク着用にて対策しております。 ○咳や発熱等の症状のある方や体調不良の方のご入館は固くお断りいたします。 ○2時間毎に館内の換気を実施いたしております。 ○浴槽の湯は地下から汲み上げた天然水を100%使用しております。 ※常時、残留塩素を最適に保ちウイルスや雑菌等の混入を防いでおります。 今後もお客様の安全を最優先に必要な対策を行ってまいります。 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

天然温泉きららでは新型コロナウイルス予防として下記の通り、取り組みを実施しています。

○スタッフは、全員マスク着用にて対策しております。
○咳や発熱等の症状のある方や体調不良の方のご入館は固くお断りいたします。
○2時間毎に館内の換気を実施いたしております。
○浴槽の湯は地下から汲み上げた天然水を100%使用しております。
※常時、残留塩素を最適に保ちウイルスや雑菌等の混入を防いでおります。

今後もお客様の安全を最優先に必要な対策を行ってまいります。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

詳しく見る

和歌山県 「熊野本宮温泉郷」

各宿泊施設でガイドラインに則り、対策を講じています。また、川湯温泉「仙人風呂」では感染症対策の指針となる「川湯温泉仙人風呂における新型コロナウイルス感染症感染拡大予防ガイドライン」を策定し、更衣室の閉鎖、イベントの自粛、消毒液の設置、不特定多数が接触する箇所の定期的な消毒等の感染症対策を講じています。

各宿泊施設でガイドラインに則り、対策を講じています。また、川湯温泉「仙人風呂」では感染症対策の指針となる「川湯温泉仙人風呂における新型コロナウイルス感染症感染拡大予防ガイドライン」を策定し、更衣室の閉鎖、イベントの自粛、消毒液の設置、不特定多数が接触する箇所の定期的な消毒等の感染症対策を講じています。

詳しく見る

京都府 「京都 るり渓温泉 for REST RESORT」

【コロナウイルス予防対策実施中】 るり渓温泉では新型コロナウイルスに対する予防対策実施を徹底し、安心してお客様にお越しいただけるよう努めます。くわしくはリンクをご覧ください。

【コロナウイルス予防対策実施中】
るり渓温泉では新型コロナウイルスに対する予防対策実施を徹底し、安心してお客様にお越しいただけるよう努めます。くわしくはリンクをご覧ください。

詳しく見る

大阪府 「牛滝温泉 四季まつり」

来館時、皆様に検温・アルコール消毒のご協力をお願いしております。 レストランは人数・時間の制限を行っております。 共用部の消毒・換気は徹底しております。 脱衣室・浴室の空間は密にならないよう広々としております。

来館時、皆様に検温・アルコール消毒のご協力をお願いしております。
レストランは人数・時間の制限を行っております。
共用部の消毒・換気は徹底しております。
脱衣室・浴室の空間は密にならないよう広々としております。

詳しく見る

石川県 「千里浜温泉郷」

国のガイドラインに則って対策を行っています。詳しくは各施設のHPにてご確認ください。 ・各施設のエントランスやフロント・ロビーにアルコール消毒液を設置しています。また、宿泊施設のカウンターや筆記用具等は頻繁にアルコール消毒液等で拭き取り消毒をしています。 ・各施設において十分な換気を行っています。 ・混雑時には施設への入場制限を行ったり、間隔を空けてお待ちいただいたりするようお声がけしています。 ・従業員に対し、出勤時の体調チェックを行い、マスク着用を義務づけています。

国のガイドラインに則って対策を行っています。詳しくは各施設のHPにてご確認ください。
・各施設のエントランスやフロント・ロビーにアルコール消毒液を設置しています。また、宿泊施設のカウンターや筆記用具等は頻繁にアルコール消毒液等で拭き取り消毒をしています。
・各施設において十分な換気を行っています。
・混雑時には施設への入場制限を行ったり、間隔を空けてお待ちいただいたりするようお声がけしています。
・従業員に対し、出勤時の体調チェックを行い、マスク着用を義務づけています。

詳しく見る

熊本県 「菊池温泉」

菊池市では、新型コロナウィルス対策について、各事業者にアドバイザーを派遣し、コロナ対策のアドバイスを行っています。対策がしっかりとできていると確認できた事業者には、のぼり旗が立てられています!温泉旅館・ホテルもしっかりと対策をとり、お客様が安心して過ごしていただけるよう、取り組んでおります。

菊池市では、新型コロナウィルス対策について、各事業者にアドバイザーを派遣し、コロナ対策のアドバイスを行っています。対策がしっかりとできていると確認できた事業者には、のぼり旗が立てられています!温泉旅館・ホテルもしっかりと対策をとり、お客様が安心して過ごしていただけるよう、取り組んでおります。

詳しく見る

山口県 「菊川温泉」

お客様ならびにスタッフの健康と安全のために以下の対応を行っております。お客様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 ○マスク着用を実施しています。 ○消毒を行っています。 ○飛沫感染防止対策をしています。 ○手指の消毒にご協力ください。 ○換気を行っています。 ○お食事の提供方法を変更しております。 くわしくはリンクをご覧ください。

お客様ならびにスタッフの健康と安全のために以下の対応を行っております。お客様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

○マスク着用を実施しています。
○消毒を行っています。
○飛沫感染防止対策をしています。
○手指の消毒にご協力ください。
○換気を行っています。
○お食事の提供方法を変更しております。

くわしくはリンクをご覧ください。

詳しく見る

神奈川県 「箱根温泉」

【箱根でも各箇所で出来る限りの対応をしています。】 箱根町の旅館や観光施設、飲食店などのコロナ感染予防策の一例をご紹介します。 各施設対策をして皆様のお越しをお待ちしております。 ※詳細は各施設のHP等をご確認ください。 また、神奈川県からの要請により「LINEコロナお知らせシステム」を導入している施設もあります。 ご来訪の際はぜひライン登録をお願いします。 マスクの着用や入場時の消毒などにご協力頂き、箱根観光をお楽しみください。 ■3密回避及びソーシャルディスタンスの確保について ・大浴場の混雑状況をお客様がスマートフォンで事前確認できるシステムを導入 ・大浴場の脱衣カゴを一つ空けて設置 ・定期的な換気を実施 ・客室でのチェックイン・アウトを行うことでロビーでの並び列を防止 ・旅館・ホテルでの食事は時間差にして、レストラン内の人数を調整 ・フロントやレジに飛沫感染防止パネルやレジカーテンを設置 ・ソーシャルディスタンスを用いた座席の配置やご案内を実施 ・レジ列に2m間隔の印を付ける ・混雑時の入店、入場制限の実施 ■消毒について ・エントランス、ロビー、店頭等にアルコール消毒液を設置 ・客室の一斉消毒 ・パブリックスペース(ホテル・旅館のロビー周りやトイレ、大浴場など)のアルコール消毒 ・従業員の手洗い、手指の消毒のこまめな実施 ■その他 ・感染防止対策をホームページ上でわかりやすくお客様へご案内 ・トイレのハンドドライヤーの使用禁止 ・サーモカメラによる体温確認 ・従業員のマスク着用 ・従業員が検温や個人衛生記録にて体調管理を実施 ・キャンセルポリシーの特例(キャンセル料の有無)を設置 ・ビュッフェをセットメニューへ変更 ・渡航履歴の確認 ・ワーケーションプランの販売 ・お待たせしないスピード入館の実施 ・コロナ対策のPOPを入口へ掲示 ・支払い時のキャッシュレス推奨、現金の場合はトレーを使用

【箱根でも各箇所で出来る限りの対応をしています。】
箱根町の旅館や観光施設、飲食店などのコロナ感染予防策の一例をご紹介します。
各施設対策をして皆様のお越しをお待ちしております。
※詳細は各施設のHP等をご確認ください。
また、神奈川県からの要請により「LINEコロナお知らせシステム」を導入している施設もあります。
ご来訪の際はぜひライン登録をお願いします。
マスクの着用や入場時の消毒などにご協力頂き、箱根観光をお楽しみください。

■3密回避及びソーシャルディスタンスの確保について
・大浴場の混雑状況をお客様がスマートフォンで事前確認できるシステムを導入
・大浴場の脱衣カゴを一つ空けて設置
・定期的な換気を実施
・客室でのチェックイン・アウトを行うことでロビーでの並び列を防止
・旅館・ホテルでの食事は時間差にして、レストラン内の人数を調整
・フロントやレジに飛沫感染防止パネルやレジカーテンを設置
・ソーシャルディスタンスを用いた座席の配置やご案内を実施
・レジ列に2m間隔の印を付ける
・混雑時の入店、入場制限の実施
■消毒について
・エントランス、ロビー、店頭等にアルコール消毒液を設置
・客室の一斉消毒
・パブリックスペース(ホテル・旅館のロビー周りやトイレ、大浴場など)のアルコール消毒
・従業員の手洗い、手指の消毒のこまめな実施
■その他
・感染防止対策をホームページ上でわかりやすくお客様へご案内
・トイレのハンドドライヤーの使用禁止
・サーモカメラによる体温確認
・従業員のマスク着用
・従業員が検温や個人衛生記録にて体調管理を実施
・キャンセルポリシーの特例(キャンセル料の有無)を設置
・ビュッフェをセットメニューへ変更
・渡航履歴の確認
・ワーケーションプランの販売
・お待たせしないスピード入館の実施
・コロナ対策のPOPを入口へ掲示
・支払い時のキャッシュレス推奨、現金の場合はトレーを使用

詳しく見る

千葉県 「犬吠埼温泉」

全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会のガイドラインに沿って感染対策をしております。 また、千葉県旅館ホテル生活衛生同業組合の感染対策プロジエクト「ちばやどスクラム」に参画しております。 銚子市内の感染者数は46名(1月12日現在)

全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会のガイドラインに沿って感染対策をしております。
また、千葉県旅館ホテル生活衛生同業組合の感染対策プロジエクト「ちばやどスクラム」に参画しております。

銚子市内の感染者数は46名(1月12日現在)

詳しく見る